ブックメーカーのプロ野球での賭け方とは
ブックメーカーでは、日本のプロ野球の試合に賭けることができます。 その方法としては、単純に勝敗を予測することとハンデを付けた上での勝敗予測、あるいは両チームの合計得点などがあります。 そして大きな特徴として、試合が始まってからでもエントリーすることができることが挙げられます。
単純に勝敗を予測する場合には、調子の良いチームに賭けることで勝つ確率は高まります。 あるいはハンデをつけての賭けの場合、負けているチームは総力をあげて試合のに臨むので、勝つ可能性は高くなります。 そのような予測を立てるのも楽しいものですが、ブックメーカーは試合の展開によってエントリーすることができるので有利にエントリーすることが可能です。 またブックメーカーによって提示するオッズも異なるので、その違いを利用した戦略を立てることも可能です。 つまり両方のチームにエントリーも配当金が受け取れるようにエントリーすることができるということです。 いわゆるリスクヘッジができるというわけです。
先発ピッチャーの影響力
チームがどんなに連敗していて不調でも、リーグを代表するようなエースが先発する場合、たとえ相手チームが連勝中で絶好調でもオッズは低くなります。
プロ野球とは、それほど先発ピッチャーが試合に与える影響が大きいのでしょう。4番バッターが怪我で欠場しても、先発ピッチャーほどオッズに影響は与えません。
プロ野球の勝敗予想をする場合は、先発ピッチャーの能力が近い場合ほど、難しく感じるでしょう。調子や過去の対戦成績などを参考にしますが、ドラフト1位のピッチャーが先発の場合は、過去データもありません。
そのピッチャーが最終的に新人王をとるような能力の場合は、シーズン終盤になって、やっと本来のオッズに近くなります、シーズン当初は、新人ピッチャーのオッズは比較的高めになっています。
プロ野球の優勝予想とタイトル予想は外れる
プロ野球の開幕前になると、元プロ野球選手による優勝予想やタイトル予想がテレビや雑誌を賑わせます。優勝予想が多いチームのファンは大変喜ばしいですし、逆に最下位予想が多いチームのファンは悲しい気持ちになります。
決して当てずっぽうではなく、元プロ野球選手としての視点で予想しているので一つ一つ理由があります。しかし、結論から言うと予想は外れる可能性が高いです。
予想が外れる原因としては、怪我によって大きく左右されるからです。多くの決勝打を放つような勝負強い主力選手が抜けると、どうしてもチームの歯車は乱れます。抜けた穴をカバーしようと他の選手は奮起しますが、空回りをすると成績は下がります。一選手が抜ける程度であれば何とかカバーできますが、複数人一気に抜けると厳しいです。
元プロ野球選手は現状の把握はできるかもしれませんが、怪我の予測まではできません。
前年の順位が悪い球団はなかなかポジティブな目で見られることはありませんが、だからと言って今年も沈むとは限りません。
BクラスからAクラスに躍進することもありますし、選手全員が悔しい気持ちで猛練習をすればチームは変わります。色々な要素が絡み合っているので、予想は参考程度に捉える必要があります。